今日(7/17)から佐賀の御船山楽園にて、鯉が小舟と戯れつつ水面にドローイングしていきます。
この作品の音楽を作らせてもらうに当たって、何度か下見に御船山楽園を訪れたんですが、日没後の池を目の前に佇んでいると本当に気持ちのよい風が吹いてきて、虫の音や蛙の声がいたるところから聞こえ、
なんとも、心地のよい空間が広がっていました。
ずーっと聴いていたらこの虫の音や蛙の声も十分音楽的な要素だなぁと思って、それが聞こえてくるのを前提に、曲を作ってみています。茶屋から見ていると虫の音や蛙の声に混じって遠くから笛の音が聞こえてくる感じに。。
(youtubeの音には虫の音は入ってませんが、是非現地で味わってもらえたらうれしいです。)
詳細:http://www.team-lab.net/all/art/mifuneyama.html
この作品の音楽を作らせてもらうに当たって、何度か下見に御船山楽園を訪れたんですが、日没後の池を目の前に佇んでいると本当に気持ちのよい風が吹いてきて、虫の音や蛙の声がいたるところから聞こえ、
なんとも、心地のよい空間が広がっていました。
ずーっと聴いていたらこの虫の音や蛙の声も十分音楽的な要素だなぁと思って、それが聞こえてくるのを前提に、曲を作ってみています。茶屋から見ていると虫の音や蛙の声に混じって遠くから笛の音が聞こえてくる感じに。。
(youtubeの音には虫の音は入ってませんが、是非現地で味わってもらえたらうれしいです。)
詳細:http://www.team-lab.net/all/art/mifuneyama.html
■
[PR]
#
by mjuc
| 2015-07-17 16:47